「梅雨明け」はいつ

連日暑い日が続いていますが、「梅雨明け」はまだでしょうか。

猛烈な夕立の後、雷が鳴って、「梅雨明け」とはいかないようです。最近はよく分かりません。

6月28日から始めた「6月議会活動報告」のポスティングがやっと7月11日に終わり、昨日から朝の散歩を再開しました。 朝5時には家を出ます。すでに陽は登っていますが、早朝の風はヒンヤリとして爽やかです。

レイクタウンの調節池を2周。体操の後、木陰で休んでいると心地よい風が吹いてきます。 全身に汗をかいていますが、本当に良い気分になります。

帰り道、いつものコンビニでコーヒーを飲んでいると、「キャンピングカー」が停まりました。普段は、大型トラックや軽自動車、スポーツカー等が停まっています。大半が仕事に向かう人たちで、弁当や飲み物、スポーツ新聞、たばこ等を買い、容器をごみ入れに収めて出ていきます。

山へ行くのか海かは分かりませんが、「キャンピングカー」の屋根にはテントが積まれていました。一瞬、もう夏休み?と思いましたが、今日からの3連休(15・16・17日)を利用して出かける一家のようでした。小学校低学年の子ども2人とご両親でしょう。 どことなくゆったりとした雰囲気の中、期待感と『さあ、行くぞ』という気持ちが伝わってきました。

我が家でも子どもが小さかった頃(25年位前)は、一家そろって出かけました。夏休みは、箱根や伊豆方面へよく行きました。真鶴や西伊豆の海で海水浴。強羅に泊まり芦ノ湖で海賊船に乗ったり、奥多摩でのキャンプはバンガローに泊まり、飯ごう炊さんで川遊びを。山中湖では花火をしました。 そういえば、沖縄へ出かけたこともありました。

何と言っても、一泊二食付一人2,000円の保養所(健保組合)を利用することが多かったと思います。安くて家族的なサービスでした。

あちらこちらへ連れて行きましたが、子ども達はほとんど覚えていないと言います。

ただ、断片的に覚えているようで、『夜、雨の中、露天風呂に傘を差して入った。』、『弟が海で流された時、私が助けた。』や 『停車中、お父さんがお弁当を買いに行って帰ってこなかった(電車を間違えた)。』 『お父さんがビールを飲んだ時、つまみの「ポテトフライ」が冷たくてものすごく怒った。』等は記憶に残っているようです。

吉川の小中学校の夏休みは、7月21日(金)~8月31日(木)です。