GoToトラベル。
この間まで、「不要不急の外出は自粛するように。都道府県を越える移動は避けて」と言っていましたが、GoToトラベルに変わりました。
新聞広告には、大々的にGoToトラベルキャンペーン旅行が案内され、「旅行代金が最大で半額補助されます」「いよいよ東京都も10/1出発から支援対象となります!」とあります。
コロナウイルスの感染拡大が続く中、首都圏や大阪・兵庫・福岡で出されていた「緊急事態宣言」を、政府は4月16日、全都道府県に拡大。都道府県を越える移動は避けるよう要請しました。
それまでも、三蜜を避け、ソーシャルディスタンスを確保し、マスク着用、手洗い・うがいの励行等を実践するよう啓発していましたが、「緊急事態宣言」で雰囲気が変わったように思います。
特に、「マスクの着用」についてです。
皆、マスクの着用が、実際にはあまり役に立たないと分かっていますが、周りの目を気にするようになったと思います。一歩外へ出たら、「マスクを着用しなければいけない」という「空気」です。
マスクを着用していても、自分への感染は防止できず、他人への飛沫感染防止も完全ではありません。
しかし、エレベーターに乗ったりスーパーで買い物をする際や近所を歩くにも、マスクが必需品となりました。電車内で着けていない人は注目を浴びます。
どれ位の割合の人が同じ行動をすると、そういう「空気」になるのか分かりませんが、いつの時代でもそんなことが起こります。
先の大戦では、「欲しがりません勝つまでは」「ぜいたくは敵だ」という空気の中で、周りの人と違う言動をする人は「非国民」というレッテルを張られイジメ・仲間外れの対象となりました。
今の時代にあっても、「自由の国」アメリカで同じことが起こりました。9.11の時、少数意見や異論を唱えた人が「非国民」扱いされ、社会的制裁を受けました。あらゆる所で、仕事を追われる人がいました。
新型コロナウイルスの感染拡大が進む中、生まれた「空気」に黙って従うというのは、「他人と異なる行動をして、社会的制裁を受けたくない。風評被害の対象になりたくない。」ということかも知れません。
しかし、完全防御の医師でさえ新型コロナウイルスに感染します。どんなに気を付けていても、感染することはあり得ます。
見えない相手を恐れ、家の中の籠って生活するのは極めて非人間的な社会だと思います。
私たちが毎日行っている「日常会話」のほとんどは、重要なものではありません。どうでもよいと言えばどうでもよく、たわいのないものです。「外出」もまた同じです。仕事や学校へ行くことや、近親者の危篤時、重い病気・ケガで病院へ行く等以外は不要不急と言えば不要不急です。仕事や学校も重大事には休みます。
他人から見れば、たわいのない会話や行動は生きて行くうえで重要なことです。「行きたい所へ行き、見たいものを見たり、やりたい事をする。人と話をすることでお互いを認め合い、自身の存在を認知すること」に繋がる極めて大切なことです。
人として自然な行動であり、人だからこそ出来ることだと思います。基本的人権と自由に係わることです。
世の中の「空気」「同調圧力」に流されず、自らの判断を大切にしたいと考えています。